
俺は鈴鹿サーキットを今まで全く走ったことがなかった。
なぜか!?
遠いからサ・・・。
いや、まぁそれもあるんだけど、今まで他のコース攻略の方が優先事項で、新コースを追加して頑張るってのもちとキツいかな、と思っていたから。あと、鈴鹿って、非ライセンスユーザがサクッとフリーで走行できる様な場所でもないので、短期間に回数走ることができないため、攻略には時間が掛かるかな〜と思って後回しにしていた。
特に西日本でなら、岡山国際サーキットを優先すべき、と思ってここんところずっと頑張ってきてたから。その岡山国際サーキットでは、先日のエイトリアンカップで1分43秒台という、これまでのタイムを一気に飛び越えたコースレコードを樹立し、トップに立つことができたので、概ね目標は達成。次なるターゲットは、ということで鈴鹿にやっと着手したというのが経緯だ。
・・・というカッコいい言い訳があればいいんだけど、でもホントは、今からコース攻略始めたとしても、最初は絶対しょっぱいタイムしか出せないから、そしたらなんか恥ずかしいしヤだよなぁ・・とか思っていて、鈴鹿は走る予定は全くなかった。
が、リアルテックにハマちゃんから、「本当に日本最速を謳いたいなら、鈴鹿でトップ獲らないと(ニヤニヤ」と言われて、確かにそれもあるか、と思っていたのと「どうせレコードタイムなんて出ない暑い時期に走行して練習しておいて、冬にセッティングとか身体のアジャストをキメてバーンとタイムを出すスケジュールにしてみたら?」と、5月に開催されるREV SPEED 鈴鹿サーキットランミーティングを薦められた、というのが実際のトコロ。
ということで、前段が長くなってしまったが、当日のレポートは以下に。
なお、写真の提供はライーザさんにしていただきました。ありがとうございます!
長いので続きはこちらをクリックしてお読みくださいませ
posted by エイトリアン at 11:23|
Comment(2)
|
鈴鹿サーキット
|

|