2011年12月16日

■朝雨宮



 さぁて今日はQUANTUMのOH後の脚取り付け&アライメント。

 前回の走行で出た走りの課題をナベさんに伝えてあるので、それを受けてのおまかせセッティング。実にありがたい!

 にしても、俺もこういう依頼や走った後のフィードバックをするようになることで、考えながら走る、ということを実践できるようになった気がする。「言葉」で相手に伝えるには、「理解」が必要不可欠なんだよね。とはいえ、俺は走りには理論だけでは足りなくて、それを実行できるだけのスキルとそれを得られるための反復練習が何より大事と思ってるし、それだけじゃなく、実は感覚で走るってのも要素としてデカいと思う。

 つまり、速くなるにはどれも不可欠だよなってカンジ。

 ま、オレみたいな素人ドライバーはできるたけ速く走るために、偏った考えを固辞しないで、より謙虚に雑食でいこうぜってカンジかなー。
posted by エイトリアン at 08:55| Comment(0) | ネタ・情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]