
既報通り、富士スピードウェイ RX-8最速 & 2分切りを達成したのでそのレポートを記したい。富士スピードウェイをSタイヤで走行しているRX-8のデモカーは無いと認識しているので、事実上、俺とミセガワさんの一騎打ちが続いているワケだが、絶対タイムとして考えても2分切りはS2000やエキシージあたりのタイムに近いレベルなので、かなりイケてるタイムだろうと思っている(笑
ちなみに写真はミセガワさんと2人での記念写真だ。
最近、将来のコトを良く考える。
10年後、こんな風にシャカリキに走っているコトはないだろう・・と思っていて、そんな時、俺はこんなにもバカみたいに楽しんでいたんだ・・ということを思い出としてとっておきたい・・という様な思い出作りのために、記念写真を積極的に撮る様にしたのだ。
さて当日の話に戻って、この日は平日。会社の休みを取っての走行だ。なぜこの日にしたかというと、この日は16:00〜16:30の走行枠があったからだ。過去の経験上、夕方の枠はみんな避ける。なので平日の夕方だったら、絶対にガラガラだろう!と思ってウキウキしながら富士に向かったワケだ。
そしてココでイロイロとイライラするコトが。
まず途中の道。高速使わないで下道でもいいべ〜と思ってたら、246に出る道のぜ〜んぶでとにかく渋滞しまくりまクリスティ。なんだよコレ、イライライラ・・。なので高速を使う。
御殿場に着いたらガラガラだったけど、何だよあれ。
んで到着してさらなる驚愕の事態がッ!!(バッキー木場)
なんと、パドック内が混雑していたのだ!!ええ〜〜!?きょ、今日、平日だよ・・?マジ・・?なんか、休日の朝くらいの混雑具合。60%くらいの埋まり具合ってカンジかな。マジでビックリ・・。
ま、まぁ最後の枠になればいなくなるだろう・・と思って、準備を開始。ミセガワさんはまだ来ていない。俺と同じく、渋滞にハマっていたらしい・・。
んで走行枠を見てみるが、混んでいるのは基本的にS枠(基本的にナンバー無しが走行する枠)で、NS枠は20台程度の模様。コレなら大丈夫だな。
今日の走行はまだ筑波を10周もしていないGSコンパウンドのA050。今日はコイツでビックリする様なタイムを刻んでみせるぜ!と意気込んでいたが、まぁ0秒5とかそのへんだろうなとか思っていた。まさか59秒台が出せるとはホントに思っていなかったワケ・・。ま、マジでビックリなんだけどさ。
んで走行開始。昼間は結構あったかいカンジだったけど、気温はだいぶ下がってきてツナギとTシャツだけではかなり寒いカンジ。エイト表示だと6度。うひょ〜!こりゃ期待できるぜ〜!
コースイン後、まずはタイヤを温める。GSコンなので、アウトラップ2周目が勝負だ。最終コーナーを立ち上がり、ホームストレートをメーター読み230km/h程度で突き進み、1コーナー手前100m看板あたりでフルブレーキング!バッチリ荷重移動しながらターンイン、コンパクトにコーナーを周り、コカコーラは50m看板過ぎでブレーキングで一気に横に荷重をかけながら曲がる。えええッ!?この横Gでも曲がるの?ってくらいGSコンは素晴らしい速度でコーナーをクリアしていく。
そして100Rは4速に入れ、そして4速のままヘアピンに向かう。ヘアピンではブレーキングでミスすることが多いので、ブレーキング&ターンイン。そしてここで大きなミス。3速に入れるのを忘れてしまった!!何やってんの俺・・。しかし回転数はミスをカバーできるレベルを保っていたためそのまま進み、ダンロップコーナーもミスなくクリア。続く13コーナーでGSコンがタレたのか、ややオーバーステア状態が発生。そのまま無視して踏みぬき、プリウスコーナーをインベタ風に立ち上がり、最終コーナーをクリアすると、正面にBMWが居る。
うまくスリップを使いたいと思ったが、速度が遅いためにすぐに回避せざるを得なかった。ここでスリップを使えたらもっと最高速が伸びたかも。

そして最後にコントロールラインを超えたところで表示されていたタイムは、1分59秒980!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんと!なんと!なんと!なんと2分切り〜〜!!やた〜〜やたやたやた〜!
まさか2分切りができる日が来るとはッ!!
ちなみにがチンコ勝負のミセガワさん(休暇取得マン)は2分0秒5とのこと。やた〜!勝った〜!!
2006年に初めて富士スピードウェイをEZ Challengeに参加してから約6年。
富士初体験の時は11秒がベストタイムで、そこから6年経過してやっとこさ2分を切ったということか・・。長かった・・・。タイヤもSタイヤだから、まぁインチキっちゃぁインチキだけど・・。ちなみに上記記事のコメント欄を見て、当時10秒切りが一つのポイントだったんだなぁと感慨深く感じてしまった。この時のミセガワさんは、Sタイヤで6秒台だった模様。ミセガワさんも6年で6秒短縮。
RX-8って、マジでどんどん速くなっていくクルマだなぁ。ホントに素晴らしいクルマだよ。ターボじゃないから壊れにくいし、めちゃくちゃやっても破綻することが少ないし。
昨年のベストタイムが1秒8だったので、なんと2秒のタイムアップ!なんという素人臭いタイムアップ具合(笑
や〜〜、でもマジで嬉しい嬉しい!ちょっとミスがあるから、このミスをなくす+なんかの対策をして、58秒台を狙っていきたいね。多分58秒台、出せるヨ。あと1秒でしょ?軽い軽い・・う・・嘘です・・・・。
最終的には、56秒台くらい狙いたい。まだまだ富士は攻めきれていないので、そのくらい詰める余地はありそう。
まぁ、夢は大きく、だね。
GDBインプのYU2さんが55秒くらいでハワイさんがGT-Rで52秒くらいだったかな?なんとかそのへんの領域を少しでも見てみたいなぁ。あと10年くらい続ければ、きっとタイヤが進化してそこまでは連れて行ってくれそう(笑
ということで、ミセガワさん、お疲れ様でした。とっても楽しかったです!
先輩、10年先でも継続している秘訣はなんですか?
私は10年先は見えません・・・。
このペースであと10年続けたら、かなり財政面でも厳しくなりそうな・・(笑
確かにエイトはあんまりカネ掛からないクルマですよね。
でも、走行会費用、タイヤ代、ガソリン代などはどのクルマでも一緒で、やっぱりかなーりカネ掛かっちゃうんですよね〜。
こりゃ医者にでもなるしかないか。
上の写真、ちゃんと撮れてて安心しました。
YOUが考えているその医者は典型的な犯罪では・・・
ありがとうございます!
とっても良い写真に仕上がっていました!!
ちなみに今回、そんなに気を張っていませんでした・・(笑
>>さわじぃさん
アンタ鋭いね。
俺もそう考えていたんだヨ(笑
な、なぜ大麻…??
申し訳ありませんが、俺は遵法精神に溢れていますので、犯罪行為は致しません。
構成要件に該当しない行為は別だ、という意味です:-)
今夜写真送ります。
おお、ご無沙汰です
ありがとうございます!