
え?
俺にとっちゃ、カーオーディオだよ?
てなワケで、買ったのは、JBL Flip2という、JBL社のブルートゥーススピーカーだ。円筒形になっていて、ちょうどMSのメーターフードのトコロに置くと、良い感じでマッチするし、音の広がりでもベストポジション!
コレを購入した経緯は結構簡単な話だ。
ここ1〜2年前からちと流行っている、スマホに入れた音楽を聞くのにスピーカーを繋いで、みたいなデヴァイスで、ホント色々な製品が出ている。値段もホントにピンきり。しかし、結構小さめのボディでもモノスゴいパワーを持つスピーカーも多いということで、購入を検討してきた。
なぜ購入しようと思ったか?
それはサーキット走行の時、俺カーでは車載用のアンプを外すコトも多く、毎回毎回つけたり外したりがめんどくさくなってしまい、ここ最近は外しっぱなし状態が普通となっていた。となると、音楽を聴けなくなってしまうので、ウォークマン+純正スピーカーセット(2W程度)を使って車載オーディオの代替としてきたのだ。
が、やはりエイト界のプリウスとの名高い俺カーであっても、エイトの車内は結構な騒音が聞こえているため、2W程度のウォークマン純正のスピーカーではちょっと物足りない。
ということで、より情報量を多く得られるアクティブスピーカーを求めていたワケだ。
俺の条件は以下
(1)1万円前後まで
(2)USBで給電できること
(3)出力10W以上
色々探したところ、合致するのがこのJBL FLIP2だったのだ。購入価格は8890円。単なる持ち運びのスピーカーに9000円というのはちと痛いトコロだが、それでも
実際に車ん中で聞いてみたが、すげぇ音量ってだけじゃなく、音も良い。さすがにズンドコ低音ってのは無理だけど、ここまで出る?ってくらい中低音域の幅が広い。ドンシャリでもなく中音域が非常に強く、より聴きやすい感じに仕上がっている。さすがJBL!!
音量もものスゴくデカい音にもなるし、まだスピーカーのエージングを終えていないのだが、それでもかなり良い音!
低音はまぁ出てるかな、という感触。しかしスピーカー自体の大きさから考えれば恐ろしいほど出ている。
トップの写真の様に、メーターのところ置くことで音声がキレイに広がる。車の中には、あたかもフロントスピーカーから音が出ている様に聞こえる。へ〜〜!すげぇ。
マジ良い!コレは良い買い物をした!