
DKC。
電動 カンナ クラブ。
俺は既に入信済みだけど、実際に自分の手で削ったコトはない。何事もやってみないとわからないということで、以前からどうしても自分でやってみたいと思っていたコトだったので、とりあえずもういらなくなったSタイヤを削ってみるコトにした。
コレがまた、結構難しい。
刃が新しい段階だとミスしやすい。
が、慣れてくると結構いい感じ。

こんな感じ。
まだスジがあるが、これはチカラの入れ加減が下手くそだから。が、とりあえず後半になったらうまくいくようにはなった。
しかしまぁ、あと2〜3本練習しないとダメだな。
さすがにまだ俺のこの段階で、Z2☆の新しいヤツにチャレンジする勇気はない(笑

終わった後はこんな感じで、ヒジキがイッパイ・・。
マジですげー量。

ブルーシートしてても色々飛散するので、周りは結構なヒジキまみれ。
この辺もちと改善しないとナ。
にしても、掃除がマジめんどくさいヅラ・・

それからドアの内装にちとチャレンジ。
ドアの内張りを加工する予定で、その際にスピーカーの部分が邪魔なので撤去することに。で、どうせ撤去するなら、ウィンドウレギュレータの固定で使ってない部分もとっちまえ!ってコトで、サンダー+スーパーリトルでザクザクと。にしても、スーパーリトルってマジ良く切れるナ。彗星さんからもらったヤツなんだけど、マジありがたい!
ただ、内装のこの部分は樹脂なので、少し熱が入るとへんなバリが出ちゃうので、切った後に再度サンダーの砥石で削ったり。

んでこんな風に。
後はカーボンパネルをどんな風に固定するか。悩ましいトコロだ。
なんか、やっぱこーいうの、楽しい。