2014年11月30日

■RX-8 ムック本 「RX-8 FilalSpec」ファイナルスペック誌を買ったエイト!

2014_1129_finalspec02.jpg

 以前に筑波で取材された時の記事が、11/29発売の RX-8 FilalSpec誌に掲載されていたので、早速購入してきたぞい。


2014_1129_finalspec01.jpg

 んで、開いてびっくり。デモカーのパンスピードの次に俺カーがw
 EIGHTLIEN with RE Amemiya。なるほど、そういう扱いか。

 しかし、写真がすごくイイ!

 俺カーが一番カッコ良く写ってる!!!(笑

 当初、ターゲットはサーキットオーナーではない様な話を聞いていたんだけど、やっぱりこの本、基本は「走り」に振ってるナ。まぁエイトというクルマを扱う以上、走り中心になるのは当然とは言え、ここまでサーキット走行を前提に置いた、走り寄りにするとは思っていなかった。

 なので、おそらくサーキット走行しない人にとっては面白くない本、走る人にとっては十分読み応えのある本に仕上がっていると思う。
 懸念していた、単なる有料のカタログ本、みたいにはなっていなかったのがすごく好印象。

 ちゃんと取材も色々やっていたし、手間暇掛けるとちゃんとした本になるんだナと改めて痛感。

 良い本なので、2160円とちと高いですけど、皆さんぜひ購入して応援してあげましょう!なお、本屋の取扱数は結構少ないみたいなので、近所の本屋に電話して在庫の有無を確認しておくとマルです。

 もしくは、三栄書房のFinalSpecサイトから購入するというのも手かと。

2014_1129_finalspec03.jpg

 それにしても、ライターの項目に古チンの名前がクレジットされてないのがアレなんだけど・・。写真の稲葉さんも。こういうクレジットって、すごく大切なのに、こういうトコロで凡ミスしないで欲しい。

2014_1129_finalspec04.jpg

 それと、この本で一番驚いたのが、表4にGoodYearが出稿しているのがびっくり!しかも、写真が全部エイトデモカーで固めた新規作成ってのもポイント。素晴らしい。

 GYにエイトオーナーがすごく惚れている、ということが理解されたみたいで、なぜか俺も嬉しい(笑 別に俺はなんもしてないけど(笑

 ということで、久々にとっても良い本を買ったって感じだった。なんつっても俺がでっかく載ってるから満足度がすげぇ高い!!(笑


posted by エイトリアン at 12:13| Comment(4) | 報告・一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
先のラリー車のウィングがR魔かナイトの昔のFD流用か、はたまた違うメーカーか気になるので、リアウィングがズラッと比較紹介されていると嬉しいな〜と、本屋さんに買いに行き手にとって見ましたが、そういう企画は見つけられなかったのと、サブタイトルが若過ぎて気に入らなかったので申し訳ないな〜と思いつつ棚に戻してしまいました m__m。
8 って FD とロードスターの間にいますが、税金対策車と私が思う RC-F よりずっと扱い易いバランスのとれた大人のスポーツカーだと思います。
昔はポートチューンまでフンギリつかなかった人(今は爺婆)も、今はやってもイイカナ?という人が増えていると思うのですがね。
Posted by 匿名希望 at 2014年11月30日 17:55
>>誰かと思ったさん(笑

そっと本棚に戻してしまいましたか…残念です…
Posted by エイトリアン at 2014年12月01日 15:14
本屋さんにまだあったので、もう一度手にとって良く見たら、先のラリー車のリアウィングがFD流用と出ていましたのでせっかくなので買って来ました ^^; 追加の複合メーターのようなのが何なのか気になっています。
Posted by さんでい at 2014年12月09日 16:45
>>さんでぃさん

 お!最終的に購入に至ったのですね!
 俺の本じゃありませんが、なんか嬉しいのでありがとうございます!w
Posted by エイトリアン at 2014年12月09日 22:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]