
こっそり、blog上部にはバナーを入れていますが、エイトリアンカップ2015Springの告知をしています。
1/17のイベントになりますので、募集開始も12/27(土)0:00と少し早めです。
今回、1/5までに表象メダルの手配をしなければなりません。本気で時間が全くありませんので、皆さん、可能な限りちょっぱやでお申込みいただけると本気で助かります・・ホント・・ご協力をお願い致します・・。
出るよ〜という方、参加クラスと共にコメントとかメッセいただけると、マジ助かりますので、事前でももう決めてる!って方はぜひ教えて下さい・・。
よろしくお願いいたします。
あと、2015Springから、チューター制度を設立しました。
その内容について、RTEサイトに掲載しました。
敢えてチューターは選任していますが、これは「誰かがやってくれるだろう」というポテンヒットを減らしたいという意図での選任です。ぜひ皆さん一人ひとりがビギナーの方に声掛け、手伝いなどが自然に生まれてくる様になればいいな、という気持ちです。
また、このビギナークラスの設定により、今までエイトリアンカップの敷居が高いと思っていた人たちが、そうじゃないんだと思って貰えたら嬉しいです。
Lightクラスも筑波だとだいぶ層や盛り上がりが薄くなった感がありますが、数少ないLight車両でも頑張りたいと常に思ってます
チューター制度素晴らしいです。
是非ビギナークラス参加者の方やこれから参加しようと悶々と悩んでいる皆さんに活用頂けるとイイですね。
自分もビギナーに毛が生えた程度の経験値なので、これから初参加される皆さんと同じ視点で積極的にお声掛けできれば思っています。
あざまっす!Lightクラスは段々少なくなっちゃいますが、まだ維持させるつもりですのでぜひ!
>>ヒゲオヤヂさん
ていうか龍さんw
りょか〜いっす!
>>スレンダーさん
チューター制度、作ったはいいけど、肝心のビギナーが誰も申し込まなかったりして(笑
なんてことがないように、ぜひみなさんお誘いくださいませ。
ATクラスで。
今回募集少ないですね。
ありがとうございます!
募集台数はちょっと少なめです。
ただ、今回もそうですが、AクラスがExpertかOPEN-Rクラスで占められるコトになりますので、MoreとLight、ATでどうなるかってところかと思います(最近STDは激減の一途をたどっています・・)