2016年10月23日

■筑波サーキット2000ファミラでオフ会だエイト!

2016_1022_tc2000_01.jpg

 最近メキメキと力を付けている谷田部工房さんが、筑波サーキットコース2000デビューしたいけど、ちょっとTC2000は不安だ、ということで一緒に走行することに。

 リンクでも一緒に走行したきちがいボーイ(インプ)もファミラ取ったってコトで、2人デビューだった。

 この日は午後枠だったのだが、翌日にレースがあるということもあり、全ての枠でフル台数という状況でとてもタイム出し、という状況ではなかった。

2016_1022_tc2000_03.jpg

 なのでBパドックで車両準備をすることにした。

 同じようにいつものファミラメンバーも全然Aパドックは駄目ってことで、Bパドックに集合。

 この日ファミラに来ていたエイトは、俺、龍さん、ヨシフミさん、keroさん、れじさん、青のおっちゃんさん、トストイさん、ノリチさん、あと谷田部工房さんって感じか。それに俺は会っていないのだが、STDのエイト乗りの人もAパドックにいたとのこと。エイト最大勢力じゃね?(笑

2016_1022_tc2000_05.jpg

 俺はE2枠(〜1分8秒999まで)を走行したのだが、こちらも30台満員御礼。台数が多くキツかったが、なんとか1周まとめて3秒310は出せた。なお、気温は18度くらいだったらしい。18度??マジか。走行終わったらマジ汗かいてたぜ。そりゃいくら混雑してたっつっても、3秒出せないとマズいよな・・。

 画面のスクリーンショットは、公式計測器のマイポンダーサイトのイメージ。マイポンダーのサイト、相変わらず使いづらいインターフェースだ。
 マイポンダーについては、以前に紹介記事を書いたので興味を持った方は読んでくださいませ。

2016_1022_tc2000_07.jpg

 写真は青のおっちゃんさんが撮ってくれた1ヘア手前んところ。
 後ろに10台くらい連なってるのが見えると思うが、その後にももっといっぱいいる(笑

 しかし俺カー、走行中もとてもカッコいい・・・

2016_1022_tc2000_04.jpg

 終わったあと、みんなでオフ会みたいにクルマを並べて写真撮ったり。
 なかなかこういうのも楽しいね!

 「いつまでもこの楽しい時間が続くハズはないので積極的に切り出せる思い出を作ろうキャンペーン」実施中(笑 なので。

2016_1022_tc2000_02.jpg

 で、みんなでかつ太郎に行ってカツ食ってだべったり。

 帰り、渋滞もいい感じで消えていてほぼノンストップで帰宅できた。
 今回は圏央道を使わず首都高経由でコストを抑えたぜ!

 ということで、一緒に走ったみなさんお疲れ様でした!

posted by エイトリアン at 09:38| Comment(4) | 走行会・サーキット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
オイラも若人達とメシ行きたかったなぁ。
居なかったからきっと、ケチョンケチョンにDisられてたんだろうなぁ...
Posted by 龍 at 2016年10月24日 13:05
>>龍さん

 龍さんはもう、ボクタチ若人チームには入れないので次からも駄目ですね(笑

 ちなみに、ボクはいない人をdisることはないので、龍さんをdisってなんていませんよ!!もちろん!!
Posted by エイトリアン at 2016年10月24日 16:19
E2の時にコース上でお会いしましたね!

・・・って気がつかれなかったと思いますが(笑)私はウイングの高さで『あっ!エイトリアンさんだ!!』って理解して、即端っこに避けさせて頂きましたよ(つД`)

またお会いした時も即、道を譲らせて頂きますので、コーナー進入時にバンパープッシュしないで下さいね♪←嘘ww
Posted by 4どああ〜る。 at 2016年10月26日 23:56
>>4どああ〜るさん

 あ・・
 気付いてない・・俺・・・www

 もし俺がバンパープッシュしちゃった時は「俺のアタックの時に邪魔すんなよこのやろー」と怒ってもらって構いません(笑

Posted by エイトリアン at 2016年10月27日 02:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]