2021年07月26日

■クリスタルさんで再度エッセのアライメント調整

20210726_143135.jpg

 シルクロードさんの脚を装着後、クリスタルさんで装着・アライメントをやってもらったが、そこからフロントの車高を6回転upしていることなどもあり、キャンバーが起きているのでは?との推測から再調整したかったのと、ステアを切り込ん時の踏ん張りがほしくてキャスターを少し倒したいということでの依頼だ。

 なお、フロントの車高は更に3回転upさせた。まだリアが簡単に出る感じなので、もう少ししっとりさせたいため。
 トータルとして、9回転upしている。2mmなら18mm上がっているイメージ。この状態だと、ド車高短ではないな、もう。

 シルクロードさんのエッセ用車高調、なんとキャスターまでいじれる仕様なのがでかい!コレができるのがこの脚のめっちゃイイところ!あんまりキャスター側いじれるストラット用脚って多くないイメージ。

 にしても、こうやって試行錯誤しながら脚を調整していって結果を求めていくの、とても良いね。楽しい。

 なお、リアの減衰はさらに1減らして3段の設定にしてみた。これでも激しい段差だと飛び跳ねちゃうんだけど、軽だともうこの辺、どうしようもないとはいえ、なんとかしたいところ・・。

 またこの仕様でアタックしてみて脚の動きなどを確認していきたい。



 
posted by エイトリアン at 14:57| Comment(0) | シルクロードサスペンションforエッセ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]