2017年08月10日
■[車載映像] 鈴鹿サーキット 2分27秒625 A052 2017/8/2
2017/8/2(水) DELTA Presents エイトリアンカップ in SUZUKA 3rdの車載映像です。
アウトラップ2周目と3周目を収録しています。
正直2周目はまだ探り探りなところと、コース習熟度の低さが現れてるナと。
デグナーはデグ1を4速飛び込みでデグ2を3速落としがしたいのに、2周目は3速に落としてしまったり、130Rの処理もまだイマイチだったりと、スキル不足がアリアリ。
もっと走り込まねば。
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:YH A052 255/40R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
当日のレポートは以下。
http://rx-8.seesaa.net/article/452463909.html
2017年07月31日
■[車載映像] 筑波サーキットコース1000(TC1000) 39秒286 A052 2017/7/29
真夏の筑千職人で、職人クラスのランキングトップを狙っていたので、アタックは3周のみ。ソレで結果を出せて良かった!
7/29時点で、職人クラスのトップは39秒7だったので、39秒2でコンマ5の差でトップゲット!ただこれからまだ2ヶ月近くあるので、更新される恐れはある・・。
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:YH A052 255/40R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
当日のレポートは以下。
http://rx-8.seesaa.net/article/452226800.html
2017年03月13日
■[車載映像] 筑波サーキットコース1000(TC1000) 38秒808(レコード) RE-05D 2017/1/14
クラッシュする2週間前の映像を、やっと編集する気持ちになったのでup。
ふぅ・・やっぱり早く俺カーに会いたい・・。
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:BS RE-05D 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
当日のレポートは以下。
http://rx-8.seesaa.net/article/445923998.html
2017年01月22日
■[車載映像] 筑波サーキットコース2000(TC2000) 1分1秒656(レコード) RE-05D 2017/1/21
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:BS RE-05D 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
当日のレポートは以下。
http://rx-8.seesaa.net/article/446193332.html
2016年10月08日
■SlidingKenさんS2000 vs エイトリアンRX-8 おっかけ映像
先日のファミラで2周ほどお互いの追っかけっこをした時の映像をご本人が公開していた。
バトルは、先行後追いイニシャルD方式!www
そんなんじゃなくて、たまたまクーリングしてたらkenさんを見かけたのでおっかけて、んで途中で攻守交代みたいな感じにやったって感じ。
にしても、俺が先行した後の1コーナーのオーバーランはだせえ(笑
それにつられてオーバーランするkenさんもww
コレは単に後ろを気にしてブレーキングをミスったという、単純な下手くそミスです。こうならない様に皆さん気をつけてください・・。
あと、やっぱりダンロップ〜80RのRX-8の圧倒的なコーナリング速度は圧巻だナ。見ていて声が出るくらい驚いた。こんなに違っていたのか、と。やはり高速コーナーでのRX-8の速さはピカイチだナ。
や〜楽しかったっす。kenさんまたコースで絡みましょう!
2015年09月04日
■2月の本気走の外撮り映像がyoutubeに掲載された
2015年2月14日の本気走での、俺のベストラップの1周まるまる外撮り動画。
こりゃマジでカッコイイ!サイコー!
RX-8で筑波サーキット ラジアル1分1秒台というのは、かなり劇的な記録だとは思うワケだが、外撮り映像でわかるのはやはり、ダンロップでのオーバーステアがかなりヤバい感じだってコト。マジよくこれ、持ち直したナ・・と・・。このアタックは、台数限定ではあるが「2周のみ」というスーパーラップであったため、メンタル面でもプレッシャーがだいぶあった。なので1周目は2秒6とだいぶ遅かったし、2周目のコレも、結構走りとしても操作が荒い、と走りながらも感じていた。が、なんとか要所要所でごまかしたって感じなんだと思う。
いや〜、でもマジ俺カーサイコー!カッコイ〜!!
こちらがインカー車載映像。
1秒台を出した興奮度合いがよくわかる(笑
2015年08月31日
■[車載映像] 筑波サーキットコース1000(TC1000) 39秒222 RE-71R 2015/8/30
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:BS RE-71R 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
39秒222の車載映像です。
GoPro吸盤貼り付け動画。
コレだと路面改修部分がよくわかるべべべ〜
当日のレポートは以下。
http://rx-8.seesaa.net/article/425062325.html
2015年08月10日
■[車載映像] RX-8GrandPrix(第9回エイト祭) 予選〜決勝 車載映像他
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:BS RE-71R 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
エイト祭のレース、RX-8GPの予選から決勝、そしてThe Song Part(笑
しっかしこの日はマジ暑すぎ。死ぬかと思った・・。
当日のレポートは以下。
http://rx-8.seesaa.net/article/423458931.html
2015年07月26日
■[車載映像] GoProでエイト後方を撮影!
エイト後方撮影。後ろからのTC1000って結構新鮮!
RE-11Aで滑らせないように走っているので、結構教科書的良い走行ムービーに仕上がってるヅラ。
エイト祭当日は、前と後ろ両方撮影で合成映像作るゾ〜イ。
2015年04月25日
■[車載映像] スポーツランドSUGO(エイトリアンカップin SUGO 1st) RX-8ラジアル最速レコードタイム!1分34秒518
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:BS RE-71R 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
SUGOでのベストラップです。
1分34秒台はかんなり速いと思う。俺サイコー!(笑
SONG PARTもあります(笑
当日のレポートは以下。
http://rx-8.seesaa.net/article/417620128.html
2015年03月19日
■[車載映像] 筑波サーキットコース1000(TC1000) RX-8ラジアル最速レコードタイム!38秒993 RE-71R 2015/3/14
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:BS RE-71R 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
38秒台レコードタイム 38秒993の車載映像です。
ヘアピンでミスってるけど、ギリで38秒台!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
当日のレポートは以下。
http://rx-8.seesaa.net/article/415887121.html
2015年03月17日
■[車載映像] 富士スピードウェイ レーシングコース ラジアル最速レコードタイム!1分58秒312 RE-71R 2015/3/13
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:BS RE-71R 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
まだイケる!ってことで、ソングパートナシです。
タイムが「出た」だけ。自分自身の全力を出しきって、全力で「出した」タイムじゃないので、唄は降りてきませんでした。
残念。
でも58秒台、とうとうラジアルで普通にこういうのが出る様になってビックリ。
Sタイヤなら56秒台も夢じゃないということか。YU2さんに追い付きたい。
当日のレポートは以下。
http://rx-8.seesaa.net/article/415729318.html
2015年03月16日
■[車載映像] 富士ショートレコード タイ タイム!32秒730 RE-71R 2015/3/12
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:BS RE-71R 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
リアルテックを抜いた〜!!やた〜!
と思ったら、抜いてなくて同じだったというオチ・・
なお、ストレートで踏み抜いているのは、LAP-SHOTを確認して叫ぶためです(笑
け、決してタイムを少しでも稼ごうとしているとか・・そういうんじゃないんだからねッ・・
しかし、やっぱ富士ショートは攻略しきれてないなぁ・・
当日のレポートは以下。
http://rx-8.seesaa.net/article/415646586.html
2015年02月28日
■[車載映像] 岡山国際ラジアル最速レコードタイム!1分43秒845 RE-71R 2015/2/21 in エイトリアンカップ岡山3rd
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:BS RE-71R 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
うおっしゃ〜!!!
43秒台だぜッ!
もうちょっと詰める余地がありそうだナ。
にしても、マジサイコー!!
当日のレポートは以下。
http://rx-8.seesaa.net/article/414725354.html
2015年02月17日
■[車載映像] 筑波2000最速レコードタイム!1分1秒976 RE-71R 2015/2/14 in 本気走
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:BS RE-71R 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
とうとうラジアルタイヤで1秒台!
素人最速じゃない、最速タイムでレコード更新!
ブリヂストン RE-71Rはマジすげぇタイヤだ!!
※スーパーラップの2周計測のみ、というルールでの走行だったため、ベストラップだけではなくその様子をなるべく多く収めたかったため、尺は普段より長めな映像となっております。
2015年02月09日
■[車載映像] TC1000最速タイム!39秒507 2015/2/1 in RTE筑千勉強会
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:<DL Z2 StarSpec 295/30R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
RTE筑千2月の勉強会にて、最速タイム!
39秒507
エイトも速くなったもんだぜ!!
2015年01月04日
■[車載映像] エイトリアンカップ TC2000 1分3秒220 ベスト更新!2014/12/23
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:<DL Z2 StarSpec 295/30R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
エイトリアンカップ2014Winterで自己ベスト&素人最速更新。
1分3秒220。
しっかし、3秒の壁はたけーのう。2秒台はキツい。
ただ映像を見るとまだミスしてるのでもちっと更新できそうか!?
1'03.220 [Sec1]25.917 [Sec2]26.048 [Sec3]11.255 [TopSP]166.077
あとコンマ3秒更新してぇ〜〜!!
RE-71Rください。BS様・・。
2014年12月21日
■[車載映像] TC2000ファミラ2014/12/20 1分3秒319 ベスト更新!
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:<DL Z2 StarSpec 295/30R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
セッティング変更の確認でファミラE1/E2枠を走行し、自己ベスト更新。
特に1コーナー〜1ヘアの走りを変えたのも良い結果になっていると思われる。
ただ、2秒台か・・キツいな・・。
1'03.319 [Sec1]25.730 [Sec2]26.410 [Sec3]11.160
最高速:174.120km/h(ドリフトボックス調べ)
2014年10月26日
■[車載映像] 富士スピードウェイ 2014/10/26 2分0秒600 & GoPro & Songpartあり
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
ふと思いついたFISCO RCライセンス走行。
S4-A枠
45台前後なのでクリアはなかなか取れなかったが、最後にサイコーなラップを刻んだ。Hey,
Yo!
気温約20度
ソングパートも気合入ってるぜ!?
2014年10月25日
■[車載映像] TC2000ファミラ2014/10/19 1分3秒770 & FDおっかけ映像あり
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
気温10度の予報だったので、こりゃ3秒フラットくらい行っちゃう?と思って楽しみにしてたら、22〜3度くらいまで上がっちゃってげんなり:-)
でもま、いいか。
この日は11末発売のムック本の取材でもあったので、結構な周回数を走った。
なんかでも、こういうライセンス走行ってやっぱ楽しいね。気負いも少なくて。
FDおっかけ映像は、勝手にFDと加速勝負をしたので映像にしてしまっています。
オーナーの方、不快に思われたら削除しますのでご連絡ください。
おそらくノーマル+αのFDだと思うけど、そんなに加速で置いて行かれる感がなくてびっくり。俺カーも速くなったのう・・。
2014年10月06日
■S2000のSliding Kenさんによる俺カーのおっかけ映像!
俺カーのおっかけシーンはこちらから。
俺カーおっかけパート1
俺カーおっかけパート2
俺カー、火ぃ噴きすぎw
にしても、S2000の加速に勝っている俺カー、さすが・・。
あ、コーナーで追い詰められてるって?それは言いっこなしヨ・・。
2014年09月22日
■[車載映像] TC2000ファミラ2014/9/20 1分3秒500 & GoPro版もあり
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
気温23度の9月のファミラで3秒台を連発で出せる様になったのが、マジ嬉しいので映像も公開しちゃうぞ!
あと、GoPro外撮りでTC2000の走行ラインとかも公開するってのも今回の映像の見どころです。
なんか俺・・すんごくうまい(笑
理想通りのラインを描けているので、ぜひ参考にしてください。
それと、ERCのターボ化されたオーナーカーとバトルになったのですが、直線がマジ敵わない・・ちょっと焦った・・・。俺カーが直線でついていけないなんて・・あり得ない・・
ということで、かなり悲しい出来事でした・・
Song Partもよろしくッ!
2014年07月24日
■RX-8GPプロモーション映像をblogでも紹介しよう
RTEサイトには公開してましたが、自分のblogに貼り付けるの忘れてたので。
RX-8GPのプロモムービーです。
編集はAdobe PremiereCS6。ホントはAEとか使ってもう少しエフェクトとか加えた映像にしたかったんですが、凝り始めると永遠に終わりそうもないので、巧遅は拙速に如かず、の精神でとにかく公開を優先しました。
もともとminiさんから、当日の会場でレースをプロモーションするムービーがあった方が、ミーティング参加者がイメージしやすいのでは?と反省会でコメントしてくれていたのがず〜っとひっかかっていて、今回やっと作成できたというワケ。
とは言え、車載動画以外の映像編集をしっかりとやるのって、某アニメーションOPを作っていた時以来だから、もう11年ッ!!!時の経つのはホントに早いナ・・。
なので、編集やコンポジットなんかの勘所も綺麗さっぱり知識・スキルが抜け落ちてしまった自分にガッカリしてしまった・・。あの頃はAEの勉強とか死ぬほどしてたのに、全然身体に染み付いてなかったってコトだよナ。毎日会社のPCで昼休みに研究動画作ったりしてたのに・・・トホホホ・・。
エイト祭のRX-8 GP、ぜひ盛り上がって欲しい!
まだ参加者募集中ですッ!!
ちなみにこの動画を観たからかわかりませんが、昨日1名の方からレースクラス参戦のお申し込みがありました。なんか映像のおかげ!?とか勝手に思ったりしてうれしいッ!
2014年05月18日
■[車載映像] スポーツランドSUGO レーシングコース 1分37秒256
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
気温は20度程度。朝は寒かったのに・・くそう・・。
ということで、MFCT宮城ラウンドで出した、SUGOサーキットでの自己ベストタイムの車載です。
1分37秒256。残念ながら36秒台には入れられず。残念無念。
当日のレポートは下記。
http://rx-8.seesaa.net/article/397300778.html
2014年05月13日
■[車載映像] 富士スピードウェイショートコース 33秒920とPeriさんとのバトル映像
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
気温は20度overで、体感はもっと暑いくらい。
そんな時期に33秒9を出せたのでとりあえず車としての仕上がりは問題なし。
あとは来シーズン、32秒台を出せたら・・と願っています!
それとPeriさんとのバトル映像は、衝撃のコースアウトシーンもちゃんと含まれています。しかしあのコースアウトで何事もなかったというのは、Periさんさすが・・。
当日のレポートは下記。
http://rx-8.seesaa.net/article/396814026.html
2014年05月08日
■[車載映像] 富士スピードウェイRC ラジアルレコード 2分1秒710 (2014年5月6日)
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
暖かい気温20度の時にベストタイムを出してしまうとは・・
ラジアルタイヤでのレコードは確かにレコードだけど、どうせすぐ更新できちゃうかなぁとか思うと、あんまり「コレがレコードの車載ぢゃ!」とかドヤ顔はできないよなぁ・・。
俺もまだまだアマすぎる。
ということで、車載映像です。
当日のレポートは下記。
http://rx-8.seesaa.net/article/396392213.html
2014年05月06日
■[レポート] 富士スピードウェイRCベスト更新&おもしろムービー紹介!
写真はいつも気になっていた、246沿いのラーメン屋。
コテコテ!とか言うから期待して、コテコテラーメン750円を食らったら、普通の醤油ラーメンに背脂がちゃっちゃって掛かってるだけで、どこがコテコテぢゃ!と感じたのだ。もっとくどいのもあるっぽかったのだが、看板商品がコレでは困る!リベンジせねば。
ちなみにオーダー取ってた女の子がめちゃめちゃかわいかった。それだけでももう1回訪問する価値があるッ!!
おっとそんな話はさておき、以下にレポートとおもしろムービーを掲載してるのでどうぞ:-)
長いので続きはこちらをクリックしてお読みくださいませ
2014年04月30日
■[車載映像] TC1000 ラジアル素人最速レコード 39秒221 (2014年1月13日)
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
ちょっと前の車載映像ですが、公開するのを忘れていました。
39秒台達成!!TC1000 39秒台ってのは、やっぱかなりすごくね!?って自画自賛しちゃうタイムの一つ。ちと嬉しかった・・・。
The SongPartも忘れずにッ!!(笑
2014年04月14日
■[車載映像] 仙台ハイランドレースウェイ ラジアルレコード 2分3秒221 (2014年4月12日)
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
2014年4月12日 仙台ハイランドレースウェイをマイペースラップで走行。
RX-8のレコードタイム、たぶん今後更新は難しいだろうと思われる2分3秒221
11月くらいまでハイランドが営業しているなら、もう一度更新したいところだが、さすがにもう限界じゃないかな・・いくら仙台とは言え、これから先は10度overは当たり前だし・・。
とりあえずなんとか3秒台出せてよかった。
あ、今回は、試験的にgopro映像もあります!
ぜひ見てみてくなんしょッ!
2014年04月08日
■[車載映像] 仙台ハイランドレースウェイ 2分4秒232 (2014年4月5日)
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
2014年4月5日 仙台ハイランドレースウェイをマイペースラップで走行。
とりあえずRX-8のレコードタイム?であろう2分4秒232を達成!
しかしまだまだもっと詰められる余地はある。
路面とその日のコンディションなどで、2秒台はイケるな。
Sタイヤなら59秒台くらいは入れられそう。
そのためにはもう少し通わないとダメかも。
ん〜、でもマジ楽しいコースだのう。
2014年03月10日
■[車載映像] 【素人ラジアル最速】富士スピードウェイショートコース 33秒515 (2014年3月8日)
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
2014年3月8日 毒蝮走行会にて、富士ショートコースの自己ベストを大幅更新し、
33秒515を達成!
素晴らしいタイム!俺サイコー!
しかし・・リアルテック+谷川達也コンビに負けた〜!
相手はプロだけど、やっぱり負けるとくやすぃ〜くそ〜!
また頑張る。
にしても最終コーナーの出口は失敗していてもったいない。コレだけでコンマ1は違ってたんじゃないか??
くううううう
2014年01月19日
■[車載映像] 【素人最速更新】筑波サーキットコース2000(TC2000) 1分3秒451 (2014年1月18日エイトリアンカップ2014Spring)
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
2014年1月18日開催 エイトリアンカップ2014Springにて、RX-8 ラジアル素人最速タイムをコンマ4短縮し、1分3秒451を達成!
やっぱGoodYearサイコー!
俺サイコー!!!
2秒も無茶な数字じゃないと感じられたので、マジ恐ろしいよね・・
1'03.451 [Sec1]26.209 [Sec2]26.063 [Sec3]11.179
最高速:175.13km/h(ドリフトボックス調べ)
2013年12月25日
■[車載映像] 【素人最速】筑波サーキットコース2000(TC2000) 1分3秒886 (2013年12月22日エイトリアンカップ2013Winter)
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
2013年12月22日実施のエイトリアンカップ2013Winterにて達成した、1分3秒台の動画です。とうとう1分3秒台まで・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俺サイコー!!!
今は3秒台だが、2秒台なんてすぐだぜッ!見てろよぉ〜〜!!!
嘘です。2秒台は遠すぎです・・でも頑張る・・・。
2013年11月27日
■[車載映像] 筑波サーキットコース1000(TC1000) 40秒277&40秒197 (2013年11月13日/22日)
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
平日のファミラを使って39秒台を目指したが40秒1止まりだった俺の雄姿を見てくれ!(笑
40秒277の方(上)が筑千職人トップを取ったので嬉しくて激しいシャウト!俺のsongパートもちゃんとあるぜ!!
40秒197(下)は確かに40秒1だけど、ちょっと微妙すぎね?ってカンジで反応が悪い。
とは言え、エイトで40秒1台まで来たのは正直嬉しい。えらいぞ!俺:-)
2013年10月16日
■[車載映像] 筑波サーキットコース1000(TC1000) 40秒336 (2013年10月14日(祝))
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
なんと10月に自己ベストを更新!(わずかだけど・・)
やた〜!!
マンモスうれP~(死語)
コレは、冬に39秒台イケるかッ!?難しいがガンバるぞ1
マジ39秒台狙っていくど〜!
2013年10月05日
■[車載映像] 富士ショート RX-8最速タイム 33秒900 (2013年10月4日(金))
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
昨年12月28日に出した自己ベストを自分で更新。
2013年10月時点でのRX-8最速タイムだと思います。(知らないだけなので、他の方がもっと速いタイムを出していたら教えてください。訂正します。)。
昨年12月の映像
昨年12月のレポート
谷川さんの走りを後ろから見たりアドバイスを受けたりして、大分走り方が変わった。
マジ、プライベートレッスンサイコー!
やっぱ俺カー最高!
この日のレポートはこちら
■[車載映像] 富士ショートで俺カー爆走映像! (2013年10月4日(金))
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
谷川さんが俺カーを運転している時、外から撮影したの巻。
すんげぇイイ音だね!
やっぱ俺カー最高!
谷川さんの最終コーナーの出口もすごく良い感じ。さすがぢゃ・・。
2013年09月11日
■[車載映像] RE雨宮サイドポートチューン vs リアルテックサイドポートチューン (2013年9月6日(金))
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
MFCT前日に、リアルテックでサイドポートチューンが完了し、シェイクダウンのもっさり号とリアルテックデモカーと加速勝負したムービーです。コースはもちろん筑波サーキットコース2000。
ハッキリ言って、同じ加速です。
こういうの、楽しい〜〜!!
2013年08月26日
■[車載映像] エイト祭 RX-8レース(RX-8GrandPrix)決勝 (2013年8月3日(土))
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:BS RE-11A 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
第七回エイト祭!エイトリアンカップ2013Summer & RX-8ファミリーミーティングに於いて実施された、RX-8ワンメイクのレース RX-8 GrandPrixの決勝の模様です。
ライーザさんに外撮りしていただいた画像を合成しながら編集しています。
エンディングはあの花でキメようと思ったのですが、むさいオッサンばかりの写真が並んでも、作品への冒涜になってしまうのではないかと不安にカンジ、編集まではやりましたがぶった斬りました(笑
エイト祭当日のフォトレポートはRTEサイトにも掲載してますので、もしよろしければぜひどうぞ。
http://rte.seesaa.net/article/372381620.html
2013年06月02日
■[車載映像] 日本海RotaryMeeting in MAZE 1分9秒712 日本海馬瀬サーキット (2013年5月26日(日))
<SPEC>
RX-8 マツダスピードバージョン
エンジン:13B-MSP改 RE雨宮 サイドポートチューン
タイヤ:GY EAGLE RS-SPORT 265/35R18 x 4
その他:RE雨宮(マフラー、ECU、QUANTUM、APキャリパー、エアクリ、スタビ、リジカラ、ブレドメ、強化ナックル)
初めての日本海間瀬サーキット!
怖いケド楽しい!初アタックのヒートなので、シケインやZコーナーでのビビリミッター全開で甘々ですが、とりあえず9秒台が出せました・・が、まだまだ詰められる・・ヘタクソだナ、俺も・・。
ということで、また行きたい!
当日の参加レポートは以下のURLからどうぞ!
http://rx-8.seesaa.net/article/364127918.html