2017年10月03日

■カッコいい俺カーinMFCT写真一覧だエイト!

2017_0924_mfct_02.jpg

 いろんな人に撮影してもらった画像を掲載するの巻。
 前に掲載したのもあるけどもう一度!

 このトップ画はえづにゃんパパ撮。

2017_0924_mfct_01.jpg

 コレはえづにゃん

2017_0924_mfct_03.jpg
2017_0924_mfct_04.jpg

 m@sum@suさん

2017_0924_mfct02.jpg

 inabaさん

2017_0924_mfct04.jpg

 わいもさん

2017_0924_mfct03.jpg

 kazaさん

 皆さんありがとうございま〜〜っす!!!

posted by エイトリアン at 22:25| Comment(0) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月01日

■イイ音の俺カー!

2012_0701_bakuon.jpg

 ばくおんロゴは、季珠さんのpixivよりお借りしました。

 今日のファミラTC1000走行で、Akira1kwさんから、「エイトリアンカーの音、すげーイイんだよな〜。ホームストレートとかすげーいい!」と連呼されてちょっと嬉しかった。

 が、自分じゃ俺カーの音って聞こえないんだよね。ムービーとかでもその本物感は得られないので、やっぱり一度聞いてみたいなぁ。

 でも俺自身も車内に入ってくる音を聴いていると、心地いいんだよね。
 確かにちとうるせーんだけど、コレぞロータリー!っていうのを、俺も少しずつわかる様になってきている様だ。30年後くらいに、きっと「ああ、俺が乗っていたロータリー車はサイコーな音だったなぁ」と思い出すんだろうなってカンジ。

 ロータリーの灯はかなり危ういカンジになっている。ロータリーどころか、レシプロだって危ういんだけど、ロータリーの方がよりその寿命が尽きるのは先なのは間違いないだろう。

 ※なお、爆音とは言っても俺カー、TC1000の音量規制にだってもちろん引っかからない。全く問題無し

 永久に乗り続けることは難しいケド、できる限り永く乗りたいナ・・。
posted by エイトリアン at 19:32| Comment(2) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月31日

■やはりステキな俺カー!



 お出かけ前にパチリ!
 か、かっこいい俺カー!!

 やっぱエイトは完成度高いよなー。マツスピエアロで完璧になるってカンジ。

 サイコー!
posted by エイトリアン at 07:03| Comment(4) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月06日

■カッコいい俺カー!洗車だエイト!

2012_0506_orecar.jpg

 このGWで2回もターンパイクを走り、だいぶフロントバンパーなどに虫の死骸が貼り付いていてすんげぇ気になっていたので、天気予報が外れて、そんなに雨も降らなかったコトもあり、洗車してキレイキレイにしてあげるコトにした。

 高圧洗浄機でフロントバンパー部を念入りにプシャーッ見ないで〜!っとやり、んで、あとは全体を洗車して最後にまたポリラック!

 ぬめぬめぺかぺかで超カッコいい俺カーだぜ!
 このカーポートがあっても、今の時期は、俺んチを始め、周りに松の木がいっぱいあって、その花粉なんかがすげー飛んできて車体に結構黄色い花粉が付いてすぐ汚くなっちゃう。

 やっぱ完全なクローズドガレージ、欲しかったのう・・。

 にしても俺カー、2004年に買った9年目のクルマとは思えないほどピカピカだな。素晴らしい。殆どの期間、カーポートとは言え、屋根がある場所での駐車だったってのが大きいんだろうな。うむうむ。ムフフ。

 やっぱ俺カー最高!

 
posted by エイトリアン at 21:11| Comment(2) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月24日

■見えそで見えないこのアングルが、マジ最高!

2011_1223_8cup_pic01.jpg

 誰が階段ミニスカの話をしてるって?俺じゃねーよ。

 それはさておき、エイトってやっぱケツの姿も美しい。マツスピのリアアンダーって、正直カネ掛けたくないパーツの一つだけど(効果があんまりわからない)、この姿を見ると、ぜひ入れた方が良いパーツに一気にハネあがるよね。

 MSVは標準でコレが付いてるから超お得!

 しっかしマジ、カッコ良すぎだな。

 カッコいい俺カー!そう主張して間違いないのが、この俺のMSVだ!

 あすろんたん、いつも撮影ありがと〜!
posted by エイトリアン at 20:58| Comment(4) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月16日

■やっぱQUANTUMサイコー!

2011_1216_ikea.jpg

 QUANTUMのOHを終えて、そこらを軽く試走してきたワケだが、やはり結構硬い脚だなってカンジがする。ナベさんからは、軽く慣らしが終わらないとそういうゴツゴツ感があるよ、と聞いていたので驚きは少なかったが、やはり結構ゴツゴツする。

 とは言え、路面追従性は悪くなさそう。限界まで攻めてないのでわからんちんだが、コレは期待が持てそう。

 今まで乗りっぱのQUANTUMだったってのが問題外だったとも言えなくもないのだが、今度の仕様はきちんとQRSが前の仕様でOHをしてくれているので、イケてそう!!

 やるぞーやるぞーやったるぞー!

 そしてカッコいい俺カー。帰りにIKEAに寄ってウォールシェルフとか買ったりして、IKEA駐車場でパシャリ。俺カー最高すぐる!!!美しい・・美しすぐる・・・。

 車高もさらに落としたので、またソレがイケている・・サイコー・・サイコーな俺カー・・。ドライバーの俺もサイコー。あれ?
posted by エイトリアン at 23:17| Comment(0) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月23日

■カッコいい俺カー@富士スピードウェイ

2011_0923_lesson02.jpg

 オートスポーツのサイトに、先日のFSW駆動方式別スペシャルレッスンの写真が掲載されていたので、早速DLしてきたヅラ。

 いつもここは良質の写真を公開してくれるのでありがたや。買ったことないんだけどね・・サーセン・・:-)

 かっこ良すぎるので、貼りつけておこ〜〜っと・・。

 さすが俺カー・・・・。

2011_0923_lesson01.jpg

2011_0923_lesson03.jpg
posted by エイトリアン at 22:50| Comment(2) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月11日

■MFCTオフィシャル写真サービス

2011_0724_MFCT_official.jpg

 久々の、カッコいい俺カーのコーナー!!!

 MFCTオフィシャルに撮影してもらった俺カーの第一ヘアピン@エビス東のラインだ。

 奥のクリップにある縁石にまさに寄せていこうというところ。完璧じゃないか・・・・。RAYSのホイールの舵角で完璧な角度が見えていて、そして荷重も理想的な形でありながらもフロントのエアロが路面に擦りそうな程のベストライン。俺・・カッコよすぎる・・:-)
posted by エイトリアン at 20:23| Comment(0) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月07日

■TC1000 コース上で記念撮影!パシャリ!だエイト!

2011_0505_ufcup_photo.jpg

 主催者特権だな:-)

 朝イチのTC1000 コース上で俺カーだけパシャリ。

 やべぇ・・か、カッコよすぎるッ!!!

 いわゆる、カッコいい俺カー!だ!

 将来この写真を見た時に、感激して涙してしまう、そんな一枚にしてみたかったのだが、うまいコトいってるぜ。
posted by エイトリアン at 20:40| Comment(0) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月04日

■箱根ターンパイクでzoomzoomだエイト!

androidapp/76110504073244-599092339.png

 久々のターンパイク。

 少し天気は曇り空だけど、やはりかなり気持ちいい!思い立ったらサクッとこんな楽しみが得られるなんて、幸せすぐる!関東最高!田舎者の俺はやっぱこういうの、すごく幸せに感じるんだよね。

 首都高もあり、素敵なワインディングあり、最強だよな。

 そしてこんな楽しみのメインである俺のエイト、最高!

 やっぱ俺カー最高
posted by エイトリアン at 07:22| Comment(0) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月23日

■かっこいい俺カー

101223_125039.jpg

 ずーっとOHで入院していたこともあり、すんげぇ久々に自分で洗車だエイト!

 う…美しい…

 『一番』かっこよくて『一番』速い俺カー…ステキ…
posted by エイトリアン at 12:55| Comment(0) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月24日

■かっこいい俺カー!!!

mazdafesta_かっこいい俺カー.jpg 写真はMZ RACINGサイトからお借りしました

 前を走るFDを煽っているかの様な映像。せめて写真くらいではFDに迫ってるシーンがないと寂しいよナ:-)

 あ、あとライト点等はお約束。

 「速度にかんしては多分ターボのRX-7もNAのRX-8も変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで35GTRを抜いた。つまりはGTRですらRX-8のNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。」

 それにしても車高・・かなりベッタベタに低い。知能の低さと車高の低さは比例するといわれるが、俺に限ってはきっとそうでないことはカクシンしている!!!

 にしても、プシャー !みないで〜! プシューって俺カー、ブローオフとかないんですけど:-)

 にしても、縁石に寄せている・・完璧じゃないか。S字のクリアもまさにベストライン。

 俺・・カッコよすぎる・・:-)
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(6) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月26日

■やっとやっと帰ってきた俺カー!!

2010_0423_def.jpg 4/23(金)にディーラーからデフが装着されて帰ってきた俺カー・・ああ・・懐かしき我が家・・・。

 あああ・・・

 ということで、組みあがったデフの鳴らしのために、雨なのに街乗り+首都高ぐるぐるしてきたんだよよ〜〜ん。とは言っても平日の夜なので疲れもあって、とりあえず湾岸+C2を一回りしただけ。

 途中箱崎PAで休むの図、パチリ。

 ああ・・久々だね俺カー・・・待っていたよ・・やっぱりエイト最高だよ・・・。はう〜ん・・。
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(8) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月09日

■クルマのタイヤカス跡を除去したエイト!

2010-0109_洗車.jpg ディーラーで洗車をしてもらったのだが、先日のエイトリアンカップでのRX-RACEで死ぬほど付いたタイヤカス跡が目立ちまくっていたので、コーティングのリンス剤で除去することに。

 コレが最強!

 いつもの様にキレイキレイになり、ピカピカな姿を見せてくれたカッコいい俺カー!最高!
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(6) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月10日

■雨が降っても構わない!洗車だエイトッ!

091110_洗車01.jpg 天気予報は知っていたヨ・・でも、ぜんぜん洗車してあげてなかったので、気合を入れてバリバリ洗車した。虫もいっぱいフロントバンパーについていたし。

 それにしてもこの輝き・・ヌメヌメしていて美しい・・・。

 ちなみにコーティングは、いつものポリラック。コレ最強!

 今回の施工方法。まずシャンプー洗車。んで吸水性UP系のウェスで水滴を除去。んでそれからリンスでガンコな汚れを除去し、最期に濡れた別のウェスにポリラックを付けて仕上げ風に拭きあげるカンジ。そのままだと白い跡が残るので、水を拭いたウェスで拭くことで、最期の延ばしと拭きあげも兼ねる。楽チン楽チン。

 コレでヌンメ〜となるんだから、もう手放せない・・。でもやっぱり、細かい傷は結構ついてきちゃっているから、いずれ磨きとコーティングに出さないとならないナ。コーティングに出したパレットの方は、シャンプー洗車でキラキラ輝き。すばらしい。こっちはガラス系のコーティングだけど、業者に出したヤツなので高い品質。

 キレイなクルマだと、無駄にお出かけしちゃうよね!

 てなワケで、ちょっと買い物にエイトで行くコトに。ちなみに、ヌメヌメさわやか輝きの俺カーだが、やっぱり音があんまりジェントルじゃない・・・。プリウスを目指しているハズなのに、やっぱりプリウスにはなれそうもない・・。

 なぜだッ!?

 私の弟、諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ!なぜだッ!?

 そしてその後に、コレでもかっ!という豪雨。やるね、俺パワー・・(涙
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(9) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月20日

■カッコいい俺カー洗車だエイト!

090821-洗車01.jpg 相変わらず美しすぎる俺カー・・・。

 今回の洗車は気合を入れてポリラック施工だ!!
 入れ歯はポリデントです>ハワイさん

 すんげぇ暑くて、熱射病になりかけながらの作業だった。死んだ・・。

 この時期の真昼間の洗車は、ネタでもなんでもなく、「死」の危険と隣り合わせだなぁと本気で感じた。ホースで水を浴びながらの作業だったぜ・・。

090821-洗車02.jpg しかしその甲斐あって、ボディはペカペカサイコーな仕上がり!

 すばらしい・・・。

 やっぱ俺カー最高!

 カッコいい!!

 やっぱり、業者コーティング出そうかなぁ。細かい傷とか結構出てきたから、そういうのをいったんクリアしたい。

 ああ・・お金もかかっちゃうしなぁ・・

 でもこういう悩みが楽しいんだよね(笑
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(2) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月04日

■カッコいい俺カー!!

090531_start.jpg RX-RACEのグリッド写真が、エビスのblogに掲載されていた!

 やっべ〜かっちょええええええ〜〜!!

 カッコいい俺カーシリーズ、これからも継続します!
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(7) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月11日

■おかえり!MSV!

090411_msv_saiko.jpg 以前にやっちゃった事故の板金と、同時に車検にも突入して、そしてリアから聞こえる異音の調査とすべてやってもらっていた経緯もあり、ほぼ4週間くらいエイトに乗ることができなかった。

 その愛するエイトが、やっと今日帰ってきた〜!!!

 うっほほ〜い。ほほ〜い。

 ちなみに板金は一度色が合わなかったのでもう一回塗りなおしてもらった・・・。その成果は完璧・・すばらしい・・・。でも、ちょっとだけまだ不満点があるので、そこは修正してもらおう。うむ・・・。

 や〜、しかしすばらしい!美しいその姿・・さすが俺カー。

 車検もばっちり通過!俺カーは何も問題なく、ディーラーでばっちり車検が通る車検対応のすばらしい車だと証明できたぜ!グハハハ。

 しかし・・コンプレッション・・・だいぶ落ちていた・・ハァ・・・。
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(8) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月20日

■やっぱ俺エイト最高!!

 先日、お盆というコトもあって俺の愛するMSVで帰省した。

 乗り心地が悪いと同乗者にクレームを言われても気にしない。

 実家から帰る際、いつものトンネルで思わず窓をOPEN!
 エアコンOFF!

 アクセル全開!!

 耳が痛くなりました・・・・。しかし、気持ちE〜〜!!

 エンジンは金管楽器だと言われるが、まさにそう感じた。金属パイプが奏でる高回転時のエキゾーストノート、タマらない。

やっぱ俺カー最高!


posted by エイトリアン at 00:00| Comment(2) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月12日

■ラビットちゃんにコーティング実施だエイト!!

080711_tsukuba02.jpg あんまりラビットちゃんという呼称は気に入っていないのだが、すでに付けられていた名前なのでパーティレース車両はそう呼ぶコトにしている:-)

 ということで、筑波走行後に洗車&コーティングを実施した。というのもこのクルマ、譲り受けた当初はかなり水垢がヒドく、普通の洗車ではまったく汚れが落ちなかったため、コンパウンドや水垢クリーナーでシコタマ汚れ落としを実施したのだった。しかしその直後にバイナルステッカーを施工したため、シールの定着を待つために洗車等は一切できず、そのまま現在まで放置してしまっていたのだった。

 ソレをやっと今回、コーティングを施工してあげるコトができたのだった。ちょっとうれしい。ちなみにコーティングは、俺のお得意の「カーラック」だ。洗車後の拭きあげ時に同時に塗りこんであげればソレでおしまいという手軽さが最高。

 仕上がりは写真を見てもらえばわかる通り、白いボディにも関わらず景色が写りこむほどのヌメり感。タマらないぜ・・。まだ際の部分で多少水垢が残ってはいるが、かなりいいカンジ。サイコー!

080711_tsukuba03.jpg 当日、時間もたっぷりあったので試しにMSVをガレージに入れてみた。な・・なんかいいゾ!?ウフフフ。ヨコハマのラジアルなんて使ってないのに、なんかそれっぽい(笑

 しかしかっこいい俺カー・・ステキすぐる・・・

reizouko.jpg それからたるみさんにご提供いただいた、お中元系のビールについて、冷蔵庫にシコタマ入れてみたの図。コレだけあれば、当分ビールに困るコトは無いだろう的量だ・・。

 まぁ彗星さんみたいな人がいれば、一瞬で無くなるのかも知れないが・・。

 パーティレース・マツスピカップの前日は、ガレージ前にてバーベキューを実施しますので、RTE外の方もぜひいらしてください。みんなで楽しくワイワイやりましょう。ビールを飲む方は、必ず宿泊する様にしてください:-)
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(14) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月14日

■やべ、超気持ちE〜〜!

 ちょっとドンキホーテ(DQN)に買い物に行きたくなったので、フラりと俺のMSVを駆り立ててドライブ。

 やはり、俺カーマジ速い。NR-A車両と比較にならないくらい、速い。

 2速の加速、そして3速の加速が段違いだ。

 音で多少気持ちが高揚するというのはあるだろうが、それだけではない。恐くて最後まで踏めないくらいになる。やっぱり改造車ってのは全然違うんだなぁと痛感するトコロだ。


やっぱ俺カー最高:-)



 コレが気持ちEってコトなんだよナ。もちろん加速だけで言ったら、ターボ車には絶対的に敵わないだろう。でも違うんだよナ。ヒラリヒラリと車線を変えたり減速したり加速したり。とにかくEE!!

 用も無いのに乗りたくなっちゃう。


やっぱ俺カーってば最高最高:-)



 あとは音かなぁ。すんげぇ音もE〜!6000rpmあたりからの音はもうタマらない。俺、吠えてます!みたいなカンジ。雨宮チューン、やるじゃねぇか・・・。

 サーキットだと、ヘルメット被っていて良く聞こえないのだが、公道だと窓も開けてこの音が聞ける。素晴らしい・・。


やっぱエイト最高!!



posted by エイトリアン at 00:00| Comment(2) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月01日

■久々のエクスプレスウォッシュだエイト!

洗車 近所のお気に入りのスタンドでやってもらう。少し高いコース(Gプロテクト手洗)で3360円。

 ちょい高めだが、ここの仕事はいつも素晴らしい。外はもちろんのこと、室内もすげー気合い入れてやってくれる。

 やっぱこーいう満足感はいいよね。自分でも労力掛ければできるけど、時間とお金を比較興量して、毎回は無理でもたまには使いたいな。

 家に帰ってからさらに仕上をやってさらに大満足。室内もアーマーオールでぴかぴか。

 やっぱ俺カー、超かっこいい!最高!いやっほーう!

 ちなみに前から気になっていたコーティング屋に行って話を聞いた。ガラスコーティングというヤツで、約10万掛かるみたいだ…キ、キツいな…。

 しかしボディの磨きにはかなり興味がある。どーしよっかなー…。
posted by エイトリアン at 18:13| Comment(5) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月27日

■俺カーってマジ気持ちE〜〜〜♪

 昨晩、Dテクにちょっと所要があって行ったのだが、アルパインスターズのフェアでFETのWさんが展示・販売をされていた。なんだかアルパインスターズの新しいスーツはどんどん良くなっていてうらやましい。欲しくても高くて買えない・・:-)

 んでその帰り、高速道路で何度かスロットル全開状態にしてみたのだが(良い子のみんな!もちろん法定速度内だヨ!)、ハンパじゃなくイイ!実は俺、エキマニをRE雨宮製に換えているワケだが、それも多少影響しているのかも知れない。

 とにかく、音がイイ。

 3000rpmくらいだと低音気味なのだが、いざ窓を開けて踏み込んでみると、素晴らしい音が飛び込んでくる。ちょっとだけうるさいかな?と思う時もあるが、やはり素晴らしい音だ。こーいう快感が、クルマ好きを生み出すんだろうなぁ。

 もしコレがロータリー特有の音だというならば、俺はロータリーエンジンが好きなのかも知れない。

やっぱ俺カー最高!!
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(20) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月28日

■心地よい俺カー

 昨晩、気分転換に夜のドライブを敢行

 まず近所を暖気がてらに軽く走行する。2速から3速3000rpm程度が精一杯のコースだが、それでもクイックな足回りはRX-8の素性の良さを体感できる。それから海沿いの街道を走る。心地よい風とロータリーサウンドが窓から入ってくる。

 後輪駆動が発するトラクション、そしてフラットトルクは盛り上がり感もない代わりに、どこまで回り続けるような感覚に陥る。

 連れて行ってくれ ここではないどこかへ――――
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(0) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月21日

■カッコいい俺カー at ホームセンターコーナン

070121_買い物.jpg ちょっと買い物があったのでコーナンへ。いつもココは混んでるので、空いている屋上へGo。そこでパシャリ。

 か・・カッコよすぎる。

 それにしてもやはり、マツダのデザインってのは秀逸だな。コレだけ規制の激しい時代に、こんなクルマを作れるなんて、マジすげぇと思う。完成度高すぎ。

 カッコよくて・・そして速い俺カー。そして速い俺(笑 ←少しだけ言わせてくれヨ:-)

 RX-8・・ステキなクルマだ。コレで4枚ドアでファミリーカーだというのだから、信じられない。よくぞこんなクルマを造ってくれた!大感謝だ。

やっぱエイト最高!

posted by エイトリアン at 00:00| Comment(3) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月08日

■[neta] カッコいい俺カー

070107_筑波走り初め01.jpg doroさんに撮影していただいた俺カーの1ヘア手前のラインだ。

 素晴らしく縁石に寄せている。完璧じゃないか・・・。ボディが擦りそうなほどのベストライン。俺・・カッコよすぎる・・:-)
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(4) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月23日

■輝いている俺カー

061223_洗車.jpg 汚れが目立っていた俺カーをバッチリ洗車した。

 か・・輝きがすばらしすぎるッッッ!風景が見事に移りこんでいる!

 ピ カ ピ カ す ぎ る ゼ ッ !

 サーキットを走っているクルマなので、ある程度の飛び石の跡は我慢するとして、それでいてこの輝き・・か、カッコよすぎるッ。

 俺の愛がなせる業だろうと確信。
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(3) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月12日

■カッコいい俺カー!!

061212_しのい02.jpg フィリップさんに撮影していただいた俺カーのしのい最終のラインだ。

 すばらしく縁石に乗っている。完璧じゃないか・・・・。ボディが擦りそうな程のベストライン。俺・・カッコよすぎる・・:-)

 ていうか、我がクルマながら、こんなクルマがサーキットで全開走行をしているってのは・・ど〜〜考えても信じられない(笑

 完全にスクラップ工場にある様なクルマだよナ・・コレ・・・・。

 クルマってスゴすぎる。
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(14) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月30日

■かっこいい俺カー!!

061028_okakoku03.jpg ほっほさんに撮影していただいた俺カーのレボルバー@岡国のラインだ。

 すばらしく縁石に寄せている。完璧じゃないか・・・・。RAYSのホイールが縁石に擦りそうな程のベストライン。俺・・カッコよすぎる・・:-)
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(17) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月22日

■カッコいい俺カー!!

060819_????¢????ω.jpg フィリップさんに撮影していただいた俺カーのしのい最終のラインだ。

 すばらしく縁石に乗っている。完璧じゃないか・・・・。MSエアロが擦りそうな程のベストライン。俺・・カッコよすぎる・・:-)
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(11) | TrackBack(0) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月19日

■美しすぎる俺カー

 もう写真を載せても同じアングルなので割愛するが、俺カーの洗車をして超ピッカピカにした。あ、洗車をしたのはディーラーだけど。ウチのディーラーは、オイル交換とかなんか預けると必ずシャンプー洗車をしてくれる。結構丁寧に。もちろん手洗いだ。

 コレ、マジでスゴすぎるヨ・・・・。単純比較をしても仕方がないが、手洗い洗車をスタンドとかで依頼したら2000円程度するんじゃないか?

 ちなみに手洗いでぐぐってみたところ、ホテルオークラの手洗いプランなんかを見つけてしまった。高級車向けのプランだろうが、手洗い洗車で5,250円ナリ〜。ワックスと簡易コーティング付きだと10,500円・・。ば、バブリーですね・・。

 それはさておき、今回3日前にリコールでクルマを預けた時も、雨とかで汚くなっていたエイト君が帰ってきたらピッカピカになってきた。今回オイル交換に預けた時も、散水+定常円をやったためにクルマ中がハネ水で汚れていたのだが、ソレも一気にピッカピカになっていたヨ・・。なんという嬉しいコトだ・・。

 ただ、もちろんディーラーの洗車はあくまでオマケ程度なので、細かいトコロまでカッチリとは洗車していない。もちろん、コーティングのメンテナンスのリンス処理とかやってくれるワケはない。ソコで俺の出番だ。

 特に今回は、ドリ連でカラーコーンが車体に触れた跡とかが残っていたりしたので、そのあたりをリンスで徹底的にキレイキレイにする。ピッチタールなんかももちろん処理する!それにしてもマツダのコーティング用のリンスって、マジで魔法の様なアイテムだと思う。普通のシャンプーとかでは絶対に落ちない様な油分系なんかが、一気にキレイに落ちるんだよナ。高い金掛けてコーティングして良かった・・・。

 んで、ちょっとしたウオータースポットだとか、水滴が落ちた跡だとかぜ〜んぶリンスでキレイキレイに処理。仕上がったエイト君は、もう美しさが輝いていて、もう、もう、もうイッちゃいそうになりましたとサ。
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月10日

■マツスピカップビデオが届いた

 ココで紹介されているこのムービーのビデオ(VHS版)が届いた。今時VHSかよ・・とか思ったワケなのだがソレは秘密。

 まぁ元々サイトで見ていた内容と全く同一なので、改めて特に感動はしなかったワケだが、やっぱりテレビで見るとイイね。ただ、素材があくまでWebムービーを前提としていたためかわからないが、ちょっとクオリティが低いのが残念。NTSCのセーフエリアとかオーバーしてるトコロがあったりしたしね・・。

 とは言え、カッコいい俺カーが疾走している姿は、やはり美しい(笑

 く〜!やっぱ俺カー最高。
posted by エイトリアン at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | カッコいい俺カー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする