
リンクサーキットでは、ヘルメットレンタルがあるということが確認できました。
1回(1日)レンタルで500円。
サイズはフリーサイズで、少し大きめとのこと。
なので、当日見学で参加者のクルマに同乗したい、という人や、5周の体験走行だけちょっとやってみようかな?って人は、このヘルメットレンタルを使うことをオススメします。
正直、「メットを買う」って未経験者からするとすんげぇハードル高いと思ってる。原チャに乗ってるとかそういうんならわかるけど、そうでもないと、メットなんて邪魔以外何者でもないし。
なのでこういうレンタルってすごく良いよナって思う。実は筑波でもライセンス走行用としてあったりするみたいなんだけど、基本バイク用?なのか、一般的に告知とかされてない感じですな。
他の準備物は、どこのサーキットでも同じなのでRTEサイトの■ビギナー向けコンテンツ その(1) サーキット走行会 準備物についてを見て準備しておいてもらえるとありがたいです。
とは言え、基本的にはヘルメットはレンタルできるので(最大でも5つしかないので、早い者勝ちです)、長袖・長ズボンと軍手とかメカニカルグローブみたいのがあればもう十分です。あと、スニーカーみたいな運転しやすい靴ですかね。
現時点での申し込みが12名、関心アリ3名。その他、たぶん走りに行くって人が2〜3名いるので、最大で15名くらいのサーキットオフ会になりそうです。
正直福島県、と関東の人たちからすると遠い場所だけど、サーキットに少しでも関心があったらぜひお気軽にお越しください。サーキット初心者の人に少しでも安心感を持ってもらえるような企画運営をしたいと思ってまする!
当日の夜の宿泊は当然予約が必要なので、宿泊を希望される方は必ず人数をご連絡ください。